修学旅行③
2017年10月6日 12時19分修学旅行3日目
とうとう久高島から離れる日が来てしまいました。
久高島で作れた思い出は大きなものだったようです。
「人情に触れる」とはまさにこのこと、と感じました。
実は、久高島は去年から修学旅行の民泊を受け入れ、
小さな島なので受け入れられる人数が80名までなのです。
つまり、四倉高校の人数だからこそ、久高島で民泊が可能でした。
皆さんは特別なのです。
さて、沖縄本島にもどり、まずはひめゆりの塔の見学を行いました。
戦争で亡くなられた方々の手紙を見ると、平和の尊さを学べるのではないでしょうか。
私たちも東日本大震災を経験している人がほとんどです。
人の命の尊さを学べるよい機会だったのではないでしょうか。
次に国際通りです。生徒たちは昼食とお土産を買いました。
本日最後の見学場所、美ら海水族館です。
大きなジンベイザメ!見ごたえありましたね。
さて、宿泊先のリザンシーパークホテル谷茶ベイです。
夕食を食べて明日の英気を養いましょう。
いよいよ修学旅行が明日で最終日。ゆっくり休んでください。