スクールライフ

第3学期始業式

2025年1月15日 14時16分

 1月14日(火)、第3学期始業式が行われました。津田校長先生、中野教務主任、根本進路指導主事、田中生徒指導主事の順にお話をいただきました。お話の中で共通していたことは、「人の気持ちを考えて行動する」「駄目なことは行わない」「合理的な判断ができる人なろう」ということでした。

 3年生は社会に出るまであと少しです。社会にでる前に備えるべき力・備えなければならない力を確実に身につけて学び舎を後にしましょう。1・2年生は将来どのような人生を送りたいかを考えてどのように生活していくべきか、今後の学校生活のあり方についてポイントを絞って、お話してくださいました。

 冬休みの生活を振り返り、改善点が見つかった生徒たちもいたようです。今後の皆さんの姿勢に期待します。

 DSC00091    DSC00095     DSC00099     DSC00101

    DSC00104     DSC00106 

 学校で学んだことを活かして責任感のある大人になりましょう!

 「令和6年度 第48回全国高等学校家庭科保育技術検定」の表彰式も行われました。

 DSC00090  『造形表現技術3級合格』代表、薄羽春斗さん