スクールライフ

1学年制服セミナー

2017年4月27日 19時01分
学校行事

四倉高校の学校生活を
過ごすうえで必要なもの・・・・

それは   制服 です。

1学年生徒を対象に、「制服着こなしセミナー」が行われました。

「人は見た目で判断される」
 
より良い高校生活
のため、まず服装から!と決意を固めた一年生でした!

インタ-ハイPR活動

2017年4月22日 15時27分

こんにちは!四倉高校生徒会

です!4/22(土)本日はインターハイのPR活動
道の駅よつくら港で行いました。


7/26から、たいら競輪場で行われる自転車競技(トラック)のPR

です!

アッという間にPRティッシュは無くなりましたが・・・・
みなさんはゲットしましたか??

みなさん!インターハイに行こう!!

いわき市インターハイ100日前イベント

2017年4月15日 20時12分

4/15(土)いわき駅前にて 

インターハイ自転車競技100日前イベント

が行われました。

主催は南東北総体いわき市実行委員会です。

四倉高校からも高校生活動推進委員が3名参加

しました。

自転車競技・トラック競技が開催

されるということで、

平工業高校自転車部の生徒

がパフォーマンスを披露。

勿来工業高校の生徒が制作したカウントダウンボード

の除幕式もありました。
 

いわき総合高校のフラガール

たちが華を添えました。

四倉高校は全力でPRティッシュ配り!!

  
いよいよカウントダウン!2年前からの準備がいよいよ形になっていく・・・!
全力でインターハイを盛り上げます!

福島県インターハイ公式twitterにも四倉高校高校生活動推進委員の活動が掲載→https://twitter.com/29IH_fukushima/status/844408441284317186

部活動紹介

2017年4月14日 11時42分
学校行事

対面式に引き続き、

部活動紹介です。1年生はどの部活動に入るのか?!

大切なイベントです。
まずは野球部!サンシャイン〇〇〇によるアツい声援!

そして男子&女子ソフトテニス部
 
からの、陸上部。クールなみなさんです!

お次は柔道部です!! 技の披露。
 
バレーボール部(女子)は、練習を公開しました。
  
バスケットボール部(男子)は、美しい女子(?)も練習に混ざり。
 
バドミントン部は、楽し気な練習風景を見せてくれました。

茶道部は、お点前披露。結構なお点前で!

華道部は美しい花を美しく。

美術部はオイシイ所を全部持っていきました。
  
JRC部はボランティア活動メインです。

楽しい・充実した高校生活は部活動を楽しむことから始まります!みんな!待ってるよ~!!
※部活動編成・登録は4/18(月)です。




対面式

2017年4月14日 11時08分
学校行事

4/12(水) 1年生と2・3年生の対面式

が行われました!

生徒会長から歓迎の言葉。&生徒会役員の紹介

がありました。



新入生代表の誓いの言葉

もありました。

伝統を引き継いで!
高校生活楽しんでください!!
キラキラしています★

2学年進路ガイダンス

2017年4月14日 07時37分

4月13日(木)に2学年を対象に進路ガイダンスを行いました。


5校時目はノンバーバルコミュニケーションワーク!!


ノンバーバルコミュニケーションワークというのは、新入社員の研修などにも広く取り入れられており、今後の人間関係の構築やコミュニケーションを表情や体で表現する大切さなどを学ぶことができたのではないでしょうか。
クラス替えなどもあり新しい仲間との人間関係の構築がまだうまくいかない人もいると思いますが、早く新しいクラスや仲間に慣れてくださいね!

6校時目は 働き方&収入 仮想体験ワークショップ!!


各役割(正社員とフリーター)に分かれて、すごろくで仮想人生を体験しました。
正社員とフリーターの収入の差に驚きましたね~。
進路選択の一助となればと思います。

富岡支援学校との交流 始めの一歩

2017年4月11日 18時00分

今年度から、富岡支援学校と校舎を共有し、学校生活を送っています。
まず、富岡支援学校の先生方に四倉高校生徒会役員がごあいさつです。
 
昨年度から引き続いて、

お互いに交流を行っていきたいとの声が高まり

、交流行事「始めの一歩」です。生徒会役員同士で交流を行いました。


みなさん、これからもよろしくね!!

平成29年度入学式

2017年4月11日 17時49分
学校行事

みなさんこんにちは。桜も咲き始めた四倉高校です。
  
あいにくの曇り空ですが、

今日はハレの日。入学式

が行われました。新入生60名が入学を許可され、

新入生代表が

誓いの言葉

として、「『地域の未来を担う人材』として、四倉高校の新たな伝統を築いていくこと」
を宣言していました!

校歌披露では、アツく歌う先輩たちをじっと見つめ、

初めてのホームルームでは、担任の先生をじっと見つめていました。
 

入学おめでとうございます!!!
新たな四倉高校を創っていきましょう!!
 

インターハイPR活動

2017年3月17日 15時24分

こんにちは!四倉高校生徒会では、

H29南東北インターハイのPR活動

をおこないました。場所は

いわき市役所四倉支所・四倉商工会議所・
いわき市四倉公民館

です。

ポケットティッシュ

が置いてあります。ぜひぜひ皆さん手に取ってみてください。

いわき市では自転車競技

が開催されます。

インターハイの

開催期間は、2017/7/28~8/20

までです。

みんなでインターハイを盛り上げましょう!


※四倉公民館FACEBOOKでも、今回の記事が取り上げられています。URL:
https://www.facebook.com/kitatikucommunication/#

通学路清掃活動

2017年3月17日 15時21分

こんにちは!
四倉高校生徒会です。

生徒会では、3/17(金)終業式後に通学路の清掃活動を行いました。



きれいな街になるといいな!