初志貫徹!四高柔道
2015年6月9日 15時57分またまた失礼します!
柔道部です!!
6/8(日)-6/9(月) いわき市立総合体育館柔道場にて、
第68回福島県総合体育大会いわき地区大会に参加しました。
結果は
現在四倉高校で活動している部活動
野球部(休部) ソフトテニス部 柔道部(休部) 陸上競技部 バスケットボール部 バドミントン部
華道部 茶道部 美術部
またまた失礼します!
我々は柔道部です!!
大会参加報告です!!
今まで私を支えてきてくれた友達や家族や先生に感謝しています。 東北大会では地域の人からの応援を胸に、自分のパフォーマンスを最大限に発揮したいです。 そして全国大会出場の切符をを取りに行きます。 (本人コメントより) |
平成27年度から四倉高校にバドミントン部が新設されました。
現在の部員は、1年生男子7名、女子2名
2年生 男子0名、女子3名
3年生 男子0名、女子2名
合計14名で活動しています。この春の高体連には、一部の人のみ参加しましたが県総体からはすべてのメンバーが大会に参加することになります。
現在は、毎日筋肉痛と闘いながら6月22日23日の大会に向けて練習に励んでいます。
新入生の皆さんの加入をお待ちしています。一緒にバドミントンしましょう。
2015年5月9日~11日の3日間、第61回福島県高等学校体育大会陸上競技いわき地区大会が、いわき陸上競技場にて開催されました。
本校から、男子棒高跳で優勝した佐藤慎太郎を含む下記の4名が県大会出場への出場権を手にしました。
佐藤(慎) 男子棒高跳 1位
庄司 男子800m 3位
菊地 男子5000m競歩 4位
佐藤(琢) 男子5000m競歩 7位
多くの応援ありがとうございました。
生徒たちは記録の自己更新、さらには上位大会に進めるよう
放課後の練習も部員一致団結して取り組んでおります。
5月22日~24日、開成山陸上競技場にて県大会が開催されます。
皆様方の応援よろしくお願いします。
我々は柔道部です!!
今回は、12/5(金)~12/6(土)、郡山市西部第二体育館で行われた、
第37回全国柔道選手権 福島県大会 に参加しました。
初戦 福島工業との試合です。
勝ち抜き戦でした。大将同士の戦いまで勝負がもつれました。
結果は惜しくも敗れてしまいました。
しかし!実力を発揮することができた者・新たな課題を見つけることができた者、と各々が大きく成長できた試合でした。