今日の一枚

今日の一枚

2025年7月1日 14時31分

期末考査最終日です。最後の追い込み?

20250701_092805a

そしてその後は壮行会でした。

20250701_11114820250701_111612

テストも終わって喜んでいる生徒

20250701_121944a

今日の一枚

2025年6月30日 10時14分

期末考査3日目です。今日もむし暑くて朝からエアコンつけてます。

20250630_08315320250630_083458a

今日はもう一枚

2025年6月27日 13時04分

7月第2週の体育大会用のTシャツを考え中。

20250626_151510a20250627_125740a

今日の一枚

2025年6月27日 11時38分

期末考査2日目です。晴れて暑そうです。

20250627_07490820250627_111119a

今日の一枚

2025年6月26日 12時29分

今日は期末考査1日目です。

20250626_113246a

朝から湿気がひどい状態で教室はエアコンかけてなんとかなっていますが、廊下は結露でツルツルのところも。

20250626_08295620250626_122341

今日の一枚

2025年6月25日 10時41分

今日も雨です。湿気がひどいです。

20250625_08404320250625_083013

今日の一枚

2025年6月23日 16時53分

四倉高校、海風がバンバン入ってくるためこういうことも。扇風機のガード(金属製)が潮風で錆びます。

20250619_083310a

今日の一枚

2025年6月20日 16時34分

1年科学と人間生活で、ブロッコリーのDNA抽出しました。

DSC01525aDSC01529DSC01538DSC01543DSC01549

今日はもう一枚

2025年6月19日 16時34分

前回4Fの屋根の裏に巣をつくっていたツバメ夫婦、昨日の段階で再び作り直していたんですが、今日見てみるとまた落ちてました。他のツバメの巣と比べて下の支えの部分が足りないのが原因なんでしょうが。

20250618_105345a20250619_130932

どうしようかねぇと悩んでいそうなツバメ夫婦。

20250619_161300

今日の一枚

2025年6月19日 13時24分

今も非常に暑い日になってます。イシクラゲもカラッカラに。

20250619_11585220250619_120048

校庭の水たまりのオタマジャクシには足が生え大きくなり、それを狙うヤゴも健在です。

20250619_115744a20250619_115627a