スクールライフ
修学旅行②
2日目!!
民泊をした久高島についてご紹介です。
沖縄の神様が天から舞い降りてきて、ここから国づくりを始めたという琉球の聖地です。
いまでも神事(イザイホー:12年に1度 島民の女子しか参加できない)が行われ、平和への祈りと感謝が捧げられています。
もっと詳しいことを知りたい方は、調べてみてください。
そんな場所で、四倉高校生2学年65名は民泊を行っていたわけです。
みんなは神様のパワーをもらえたでしょうか?
まずは午前中にマリンスポーツ体験です。
マリンスポーツの様子とシーサーの絵付け体験の様子をご覧ください。
みんなと~~っても楽しそうでした!ちなみに、修学旅行後に作文を書いてもらいましたが、
民泊やマリンスポーツ体験が楽しかったと言ってくれる人が多かったです。
午後は各家庭で民家体験!
畑作業をしたり、サンダルを作ったり、海ブドウを採取したり、ヤシガニ見つけたり、
島をサイクリングしたり、海岸を散策したり、釣りをしたり、サータアンダギーを作ったり、爆睡したり…、
久高島でしかできないことを体験できたようです。
私も民泊したい!と思いながら交流館に泊まりました…。
ちなみに、沖縄では88歳(米寿)を旧暦の8月8日(今年は9月27日)にお祝いするようで、
民家では米寿のお祝い事をやっていました!場所が変われば、お祝いも違うんですね。
民泊をした久高島についてご紹介です。
沖縄の神様が天から舞い降りてきて、ここから国づくりを始めたという琉球の聖地です。
いまでも神事(イザイホー:12年に1度 島民の女子しか参加できない)が行われ、平和への祈りと感謝が捧げられています。
もっと詳しいことを知りたい方は、調べてみてください。
そんな場所で、四倉高校生2学年65名は民泊を行っていたわけです。
みんなは神様のパワーをもらえたでしょうか?
まずは午前中にマリンスポーツ体験です。
マリンスポーツの様子とシーサーの絵付け体験の様子をご覧ください。
みんなと~~っても楽しそうでした!ちなみに、修学旅行後に作文を書いてもらいましたが、
民泊やマリンスポーツ体験が楽しかったと言ってくれる人が多かったです。
午後は各家庭で民家体験!
畑作業をしたり、サンダルを作ったり、海ブドウを採取したり、ヤシガニ見つけたり、
島をサイクリングしたり、海岸を散策したり、釣りをしたり、サータアンダギーを作ったり、爆睡したり…、
久高島でしかできないことを体験できたようです。
私も民泊したい!と思いながら交流館に泊まりました…。
ちなみに、沖縄では88歳(米寿)を旧暦の8月8日(今年は9月27日)にお祝いするようで、
民家では米寿のお祝い事をやっていました!場所が変われば、お祝いも違うんですね。
カウンタ
7
7
9
4
5
1
7
携帯サイト
QRコードリーダーで
読み取ってください
QRコードリーダーで
読み取ってください
©2014 Yotsukura High School