スクールライフ

3学期のデュアル

2024年1月18日 09時27分

3学期のデュアルの授業が始まりました。

3学期は企業に実習に行くのではなく前期・後期に行った実習のまとめをする時間になります。

 

2月20日の発表会に向けてタブレットを用いて発表資料作りをしていました。

 

校内発表会や練習の時間を考えると資料作りの時間はあまりありません。

お世話になった企業さんへの感謝の気持ちも込めた発表が出来る様に頑張りましょう。

ビブリオバトル全国大会激励金贈呈式

2024年1月16日 16時57分

1月11日(木)放課後、本校応接室にてビブリオバトル全国大会出場の激励金贈呈式が行われました。

ビブリオバトル全国大会に出場する松本さんに同窓会と部活動後援会から激励金が贈られました。

校長先生からの激励の言葉の後、激励金が手渡されました。

激励金を頂いた後、松本さんがお礼の言葉と大会への意気込みを伝えました。

全国高校ビブリオバトルは1月28日(日)池袋の東京国際大学新キャンパスにて行われます。

練習の成果を発揮し、ぜひチャンプ本の座を勝ち取ってきてください。

ものづくり産業人材育成支援事業

2024年1月12日 18時36分
学年行事

1月12日(金)5・6校時、2学年でテクノアカデミー浜から講師の先生をお招きして、ものづくりの体験授業を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各クラスで2人ペアになって馬型の四足歩行ロボットを作りました。

作業に取りかかる前に説明書を黙読し、ドライバーの正しい使い方から練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、ペアで工程を確認しながら、ロボット製作に挑戦しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても細かい部品が多く四苦八苦しているペアもありましたが、なんとか完成させることができた時にはものづくりの喜びを体感できたようです。完成した作品を見せ合って、競い合っている生徒たちもいました。

 

 

 

 

 

 

生徒たちにとっては、製造業への自分の適性を見定める大変良い機会となりました。

テクノアカデミー浜の講師の先生方、ありがとうございました。

3学期始業式・表彰式

2024年1月11日 13時02分

1月11日(木)本校体育館にて3学期始業式・表彰式が行われました。

先に行われた表彰式では数学検定や保育系の検定の合格者が表彰されました。

 

その後3学期始業式が行われ校長、教務主任、生徒指導部長、進路指導部長から話がありました。

 

 

震災の話や就職・進学の試験が大きく変わっている話などがありました。

あけましておめでとうございます。

今年の目標をしっかりと立て、達成できるように頑張りましょう。

家庭クラブクリスマス調理教室

2023年12月21日 09時17分

12月19日(火)放課後に家庭クラブ主催でクリスマス調理教室が行われました。

希望者を対象に皆でガトーショコラを作りました。

 

二人一組で材料を持っていき、チョコ・バター・卵等を混ぜ合わせていきます。

  

充分なめらかになったらカップの八分目位まで入れていきます。

  

全部カップに入れたら予熱しておいたオーブンで焼き上げます。

  

待っている間に洗い物や片付けも済ませて…

  

美味しいガトーショコラの完成です!

  

粗熱をとったら仕上げにかわいくラッピングしていきます。

  

上手に出来ました!

  

私も食べましたがしっとりしてチョコの味が濃厚で美味しかったです。

オーブンや泡だて器等普段使わないような調理器具の使い方も学べました。

学年の垣根を超えた楽しい活動となりました。

冬休み期間中など家でもぜひお菓子作りや料理を楽しんで下さい。

2学期終業式・表彰式・任命式

2023年12月20日 13時12分

12月19日(火)本校体育館にて2学期終業式等が行われました。

終業式に先立って生徒会・家庭クラブ役員任命式と表彰式が行われました。

  

  

表彰式ではビブリオバトル県大会で最優秀賞をとった生徒や新人戦で上位入賞した陸上部、情報処理検定等に合格した生徒が表彰されました。

終業式では校長先生や教務、生徒指導部の先生方から話がありました。

 

今年の漢字の話から一年間を振り返ってみての話や冬休みの行動に関する注意などがありました。

人との交流が多い年末年始ですが感染症も増えています。

部屋の加湿や手洗いうがい等基本に忠実に健康管理をしましょう。

3学期元気な皆さんに学校で会えるのを楽しみにしています。

デュアル実習の様子

2023年12月19日 14時57分

12月12日(火)に後期のデュアル実習最終日となりました。

11月下旬~12月の実習の様子です。

  

  

今年度の2年生から始まったデュアル実習ですが前期、後期と2ヶ所の実習が終わりました。

皆さんにとって学びの多いものになったでしょうか?

3学期に入ってからは2ヶ所の実習で学んだことをまとめて発表の準備を行います。

2月20日にはデュアル実習成果発表会も予定されています。

実習をさせて頂いた企業に感謝の気持ちを伝えられるような発表が出来る様にしっかり準備しましょう。

デュアル実習受入企業はこちらです。

スーツ着こなしセミナー

2023年12月18日 11時32分

11月15日(金)本校視聴覚室で3年生を対象にしたスーツ着こなしセミナーが行われました。

紳士服のコナカ店長の嶋田様を講師にスーツの正しい着用方法やスーツの種類などを教えて頂きました。

4名の生徒にモデルになってもらい男女それぞれのスーツの着こなしを実際にみました。

 

最期はネクタイの締め方を教わり皆で実践しました。

 

高校を卒業したら式典などの際には制服ではなくスーツを着ることになります。

ぜひ自分の体にあったものを格好良く着こなしてください。

茶道部 第54回合同発表会

2023年12月15日 13時35分

12月11日(月)、いわき市生涯学習プラザにて第54回合同発表会が行われました。

1,2年生は初めてのお点前発表ということで緊張しましたが、練習の成果を落ち着いて披露することができました。