ほっこり 調理実習
2016年6月14日 10時06分とある日の職員室。
机の上には生徒たちが調理実習で作ったお料理が・・・
とても美味しかったです!ごちそうさまでした(^^)
とある日の職員室。
机の上には生徒たちが調理実習で作ったお料理が・・・
とても美味しかったです!ごちそうさまでした(^^)
みんなと一緒に準備体操
準備係として道具の出し入れを手伝いました。
各競技の補助員としてもがんばりました。
先生方からの指示を受け、自分たちでできることを考えました。
片付けの後、校長先生からボランティア参加証明をいただきました。
ただいま中間テスト中。
5/23(月)に、県大会の壮行会がありました。 地区大会の表彰からの・・・柔道部団体3位
柔道部個人
男子66kg級3位・新妻
男子73kg級3位・湯浅
女子70kg級3位・鈴木
県大会に出場するのは・・・
ソフトテニス部
そして
柔道部
のみなさん。 ベストをつくせ!!
ただいま中間テスト中。
教職員研修として
救命救急講習が5/19(木)に行われました。
今年度は保健委員の生徒たちも参加しました。
何かあったときに自分から動ける人間になるために。
いわき市四倉消防署のみなさんのご指導のもと、真剣に取り組んでいました。
本日は、昨年度の卒業生が来校しました。
自衛隊に合格した二人
先輩方の話を聞くために、生徒が熱心に話を聞いています。
先輩方とアツくお話をしていました。
未来の自分のために!!
本日は、1年生体育の授業にお邪魔してみました。
グループで体操をしているようです・・・
何ができるのか???
担任の先生も楽しんだ様子です。
5/2(月) 世間はゴールデンウィークですが・・・・
四倉高校では5・6校時で生徒総会・家庭クラブ総会が行われました。
生徒会長あいさつ。
議長団。
質疑応答。活発な議論。
家庭クラブ総会。
より良い四倉高校へ!!
4/22(金) 晴
四倉高校での授業風景です。
ご覧ください。
1-1 現代社会
1-2 コミュニケーション英語Ⅰ
2-1 化学基礎
2-2 生物基礎
おいでませ四倉高校。