体育祭―1日目―
2016年10月31日 14時25分10/20(木)はれ
こんにちは!!
四倉高校、今年は体育”祭”
が行われました!!開会式の様子。
一日目の競技は・・・
フライングディスク(アキュラシー)! ※富岡養護とのコラボ企画
オセロ!!
ドッジボール!!
フットサル!!
大いに盛り上がります。
祭だ祭!!
決戦は二日目へ!!
10/20(木)はれ
こんにちは!!
こんにちは!!
ホテルから見た朝の海・・・
いよいよ修学旅行も最終日。
クラスごとに集合写真。
半分疲れ&半分達成感?な表情です。
2-1
2-2
帰りのバスでは沖縄ソングをガイドさんと歌い…記念撮影して・・・
空の旅で羽田空港へ。帰りの電車で最後の一枚です。
修学旅行も三日目・・・
久高島のおじい・おばあとお別れです・・・。
お別れと、感謝のあいさつをしました。
久高島の夜明け。久高島の浜。久高島の自然。久高島の猫。
修学旅行2日目、9/14(水)の様子です。
午前中は体験活動。民家ごとに作業したり、ドライブしたり・・・
お昼ご飯タイムにお邪魔したら・・・なんと沖縄ランチのおすそわけが!!!
午後はコース別体験学習。クラフト・シーサーの絵付けとマリンスポーツを体験。
海の状況でバナナボートのみとなりましたが、満喫!!
夕方は、島の人たち全員とのBBQ!もちろんお手伝いします(><)
さらに島唄ライブショーを全身で楽しみました。
最後に、四倉高校生から東日本大震災についての話をしました。同じ環境に住む者同士の交流です。そして、生徒代表のお礼の言葉。ストレートな気持ちを言葉にしました。