スクールライフ
弘済会文化助成金交付式
6月28日(水)、日本教育公務員弘済会福島支部より教育文化事業への助成金を頂きました。
小規模県立高校対象教育文化助成として頂いた助成金は四倉夏祭りのはっぴを購入する費用に充てる予定です。
四倉夏祭りに出すねぶたを作成している美術部と生徒会の生徒が参加し、交付式が行われました。
日本教育公務員弘済会福島支部参事、吉田強栄様からお話を頂いた後、美術部部長の松本望愛さんが目録を受け取りました。
最後に校長より助成金の利用についての説明とお礼を行いました。
夏祭りのはっぴはこのようなデザインになる予定です。
胸に校章、背に風神ヨツバサイが描かれています。
格好良く並んだ二体の四高ねぶたを囲んで、このはっぴを着た四高生が元気にいわき踊りを踊る姿が今から楽しみです。
教育公務員弘済会の皆様ありがとうございました。
3学年通信6月号
明日から1学期期末考査
四倉高校では明日6/29から7/4までの4日間1学期期末考査が行われます。
教室では生徒同士で教えあったり、熱心に勉強に取り組んでいました。
実技中心となる教科、科目の授業も頑張っていました。
3年生にとって1学期の成績は進路活動にも関わる大切なものになります。
しっかり勉強して良い成績をとれるように頑張りましょう。
デュアル実習の様子
6月27日のデュアル実習の様子です。
来週は中間考査で実習はお休みなので7/11の次回の実習が前期最後となります。
今まで学んだことを活かし、最後の実習も頑張って下さい。
デュアル実習受入企業はこちらです。
第1学年性教育講座
6月23日(金)、助産師の永瀬美和氏をお招きして「第1学年性教育講座」が行われました。大切な人間関係を深めるためにも、性について知ること学ぶことが大切だというお話から始まりました。
「思春期っていつ?」「どんな時期?」「LGBTQって?」「人はどんな順番で親密を深めていく?」についてカードを使って考えたりグループで話し合ったりしました。
性感染症や妊娠、人工妊娠中絶、避妊などについても学び、自分のライフプランを立てることが大事であることを教えていただきました。
最後に、人を大切にすることを身につけてほしいというお話がありました。そのためには、自分のことや相手のことを知り、考え、お互いに認め合うことが必要であり、その実現により人間として成長することにつながるというお話をいただきました。
今回の講演会で生徒たちは人間関係を築く上での大切なこと、相手を思いやる気持ちが大切なことを学びとっていました。
生徒たちの感想には、きちんと知ることが大事であり必要なこと、今後の生活や人生に活かしていきたいなどの感想がありました。性教育だけでなく人として大切な考えを学ぶことができた素敵な講演会でした。
保健だより6月号
四高ねぶた進捗状況①(骨組み)
美術部による四高ねぶたの作成が進んでおります。
木材を組み合わせて土台部分を作り
前回紙に書いた図面に合わせて骨組みを作っていきます。
皆で協力しながら頑張っています!
骨組みがここまで出来ました!
徐々に形になってきました。完成が楽しみです
ブレイクタイム始まりました
6月21日(水)お昼休み、放送委員会の校内放送「ブレイクタイム」が始まりました。
今年度から始まった企画であり準備期間を経て遂に初回放送が行われました。
学校での出来事をお知らせする「潮風ニュース」とゲストをお呼びしてプライベートなことまで聞いちゃう「四葉の部屋」の二部構成となっております。
初回は校長先生をお呼びして学校の印象や趣味などを聞きました。
セリフを噛んでしまったり音量調整が合っていなどの場面もあり悪戦苦闘しながら初回放送頑張っていました。
無事最後までやり切り初回放送は成功でした。
放送委員会では流してほしい曲のリクエストを募集しています。
何かあったらクラスの放送委員を通してリクエストをお願いします。
第1学年”学年通信”ができました!
夢をかなえるために!
6月16日(金)、東京でプロサックスプレイヤーとして活躍中の青木知生氏(いわき市出身)をお招きし、第1学年講演会(演題「夢をかなえるための話ーポジティブ人生のすゝめ」)が開催されました。
様々な困難を乗り越えて活躍する青木氏の体験談や問いかけを通して、逆境にもかかわらず夢を持ち続ける秘訣や人生をポジティブに生きることの大切さを学ばせていただきました。
豊富な経験に基づいた、生徒が心から共感できる話にあふれ、なおかつ今どきの曲を沢山演奏してくださいました。
生徒の皆さんのキラキラ下眼差しが印象的でした。
QRコードリーダーで
読み取ってください