スクールライフ

スクールライフ

スマホの約束6カ条

9月16日(金)昇降口前にていわき中央警察署の少年補導員ボランティアの方々が来校し、スマホ利用に関する注意喚起をしてくださいました。

 

少年補導員ボランティア(四倉・久之浜方部)の面川様、石川様、高木様よりスマホ利用約束6カ条の書かれたティッシュが配られました。

  

「あとがこわい」の合言葉を忘れずに、スマホに振り回されるのではなく、上手に使いこなせるようにしましょう。

 

~スマホの約束6カ条~

あ 会わないで!(知らない人と)

と 撮らないで!(自分の裸を)

が 画像を送らないで!

こ 個人情報を載せないで!

わ 悪口を書き込まないで!

い いじめないで!(ネットを使って)

クローバーカップ優勝者が決まりました!

9月14日(水)昼休み、本校多目的室にてクローバーカップ表彰式が行われました。

クローバーカップとは夏休み明けに行われ、1~3年生が同じ一般常識の問題に挑戦し、優勝者を決める四倉高校独自の大会です。

今年の上位3名に校長先生より賞状と副賞が手渡されました。

 

 

今年の結果は

<個人>

優勝  3-2 田仲 里帆 さん 106点

準優勝 2-1 松本 望愛 さん 99点

第3位 3-2 小林 あおい さん 91点

 

<団体>

優勝  3年1組 総合平均64.61点

準優勝 2年1組 総合平均63.94点

第3位 3年2組 総合平均61.74点

 

となりました。

110点満点のテストでしたが、なんと優勝の田仲さんは100点を超える結果となりました。

総合成績では3年1組が優勝し、3年生の総合力を見せつけました。

今年は先輩方のレベルの高さに阻まれてしまいましたが1年生も来年に向けて頑張ってください。

 

漢字の読み方や社会の仕組みなど分からないと自分が損をしてしまう場合もあります。

しっかりと勉強して知識面からも自分の身を守れるようにしましょう。

四倉地域を知ろう

四倉高校家庭クラブでは今年「地域を知る。地域と繋がる。」をテーマに活動を行っています。

今回は地域を知る活動として、四倉の歴史についてまとめたものを職員室西側の廊下に掲示しました。

浦島太郎の伝説や亀について、四倉のお祭りについて絵や写真を用いながら解説しています。

  

きっと皆さんの知らなかった四倉地域のことについても書かれていると思うので是非見てみてください。

四倉のことについて知り、これからも地域と繋がる活動を行っていきたいと思います。

 

(資料提供:小泉屋時計店 緑川 健 様)

修学旅行説明会を行いました

9月9日(金)5、6時間目に本校体育館にて令和4年度修学旅行説明会が行われました。

校長あいさつ、引率者の紹介の後、業者からの説明がありました。

  

9/28~10/1に関西方面への旅行を計画しておりましたが、新型コロナウイルスの感染が収まっていないことなどから1/25~28に延期となりました。

説明会では日程変更後の旅程について説明いただき、修学旅行の目的や見どころなどの紹介をしていただきました。また、宿泊するホテルや万が一のための旅行保険等について詳しく説明をいただきました。

生徒の皆さんが思い出に残る修学旅行となるよう、感染症やケガに気を付けながら安全に関西方面での実施ができるよう願っております。

いわきアカデミア推進協議会連携事業「マナー研修講座」

9月9日(金)5,6時間目

1学年でいわきアカデミア推進協議会連携事業として

オフィスI・N・Cの岩尾英子様を講師としてお招きし、「マナー研修講座」を実施しました。

 

 

 

 

 

 

「マナーとは、人間関係を支える基本であり、相手に不快感を与えないためのルール、そして相手の立場に立った対応をすることである。」

というお話からスタートしました。

 

 

 

 

 

 

・マスクをしていても、表情は伝わる

・マナーは大人になってから身につけるものではなく、今から気を付けていくことである

・語先後礼

・おじぎの仕方

・話を「聴く」姿勢も大切にする

今の生徒達にとっては、貴重な話を聞くことができたと思います。

 

 

 

 

 

 

身だしなみを整えると言っても、具体的にどんなことに注意をすべきなのかわかっていない部分もありましたが、

「オシャレ」というのは、自己評価であり、自分の好みを表現すること

「身だしなみ」というのは、他者評価であり、他の人が見てどう思うかということ

この違いはとても大きいと感じました。

 

社会に出る前に、身だしなみの三原則「清潔」「上品」「控えめ」をしっかりと理解し

組織の一員としての自覚ある行動ができるようになってほしいです。

 

お忙しい中、日程調整をしていただいたいわきアカデミア推進協議会の皆様、講師の岩尾様、本当にありがとうございました。

1学年 マナー研修・SOS出し方講座

9月2日金曜日5時間目

1学年で 「電話のかけ方」について学習をしました。

固定電話に連絡をする機会が減り、いざ電話をかけようとしたときに、どのように話したらよいのか迷ってしまうということがあり、電話のかけ方について勉強しました。

 

参考となる動画を見て、挨拶の定型文、名乗り方など基本的なことを学びました。

実際に企業等へ電話をかけることがあったら、今回の経験を生かしてトライしてほしいです。

 

6時間目は、保健師さんをお招きして、「SOS出し方講座」を行いました。

悩みがあるとき、誰にどう話したらいいのか

悩みがあるとき、どうやって乗り越えたらいいのか

誰かに相談することが、とても大切であるということがわかりました。

困難にぶつかったとき、乗り越える方法を見つけられるようになってほしいです。

 

 

 

 

頑張れ!就職面接練習

就職を希望している三年生を対象に、放課後面接練習を行っております。

  

まだ始まったばかりなので言葉に詰まってしまったり、調べが足りなかったりしている様でしたが一生懸命答えていました。

今までの先輩方も最初から上手くできていた訳ではありませんが練習をする度に上手になっていました。

沢山練習して最後には自信を持って本番に臨めるようにしましょう。応援しています!

朝のあいさつ

8月25日から二学期が始まり、生徒達も元気に学校に来ています。

夏休み明けの生徒の様子を見るために先生たちが昇降口付近にて登校指導を行いました。

 

声をかけると「おはようございます」とあいさつを返していました。

夏休み中に羽目を外してしまった人はいなかったでしょうか?

8月26日(金)には学力テストも終わり、本日から授業も始まりました。

夏休みモードから気持ちを切り替えて集中して勉強しましょう。

はまなす3号が発行されました

本校の図書館だより、はまなすの3号が発行されました。

画像をクリックするとpdfが開かれます。

二学期も朝の読書タイムがあります。

夏休み中沢山本を読んだ人もあまり読まなかった人もまた穏やかな朝の時間を過ごしましょう。

2学期が始まりました

長い夏休みも終わり、本校も本日から2学期が始まりました。

生徒達は朝から元気に登校する姿が見られ、久しぶりに会う友達と盛り上がっていました。

大掃除の後、本校体育館にて表彰式、始業式が行われました。

 表彰式では数検、漢検の合格者の名前が呼ばれ、代表者が登壇し校長先生から合格証書が渡されました。

  

2学期始業式では校長先生、生徒指導部、進路指導部からお話がありました。

夏休み中の自分の生活を振り返りつつ、2学期にどのような言動をとっていくのか良く考えましょう。

欠席者もいましたが多くの生徒が元気に登校してくれて嬉しかったです。

いつどんな病気にかかるか分からないご時世です。お互い体調に気を付けて生活をしていきましょう。

明日は学力テストとクローバーカップが行われます。しっかり勉強して上位入賞を目指しましょう!