スクールライフ

スクールライフ

表彰式および賞状伝達式

 

2月28日(木)

卒業式の予行練習終了後に、表彰式および賞状伝達式が行われました。 

明日卒業式を迎える3年生の生徒について、次の9種類の賞の表彰及び賞状伝達式が行われました。

 

・皆勤賞            ・精勤賞           ・功労賞

    

 

 

 

 

 

・いわき地区高等学校体育連盟賞(特別表彰および一般表彰)

            

 

 

 

 

 

・いわき陸上競技協会優秀選手賞 ・福島県高等学校野球連盟賞

  

 

 

 

 

 

・全国高等学校家庭クラブ連盟賞 ・いわき地区高等学校青少年赤十字指導者協議会会長功労賞

  

 

 

 

 

 

2学年先輩の話を聞く会

 

2月21日(木)

5時間目に講義室にて2学年対象の「先輩の話を聞く会」が行われました。

 

来月に卒業式を迎える3年生のうち代表6名が、

後輩である2年生のために進学・就職において努力したこと、苦労したことなどに

ついて詳しく話をしてくれました。

 

    

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

2年生は真剣な眼差しで話を聞き、自分に必要だと思ったことはその都度メモを取っていました。

 

  

 

 

 

 

 

 

6人全員の発表が終わり質疑応答の時間がとられ、

生徒や先生方からたくさんの質問があり、非常に有意義な時間となりました。

 

  

 

 

 

 

 

 

最後に2年生の代表生徒から、

貴重なお話を聞かせてくれた3年生の先輩方へお礼の言葉が送られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

来年のこの同じ場面で今度は自分たちが後輩たちに伝えられるように、

それぞれの希望の進路が実現できるように今からできることをコツコツやっていきましょう。

第3学期始業式・賞状伝達式

 こんにちは。四倉高校です。
 1月10日(木)に第3学期始業式を行いました。

  

 校長先生のお話の後、教務・生徒指導・進路指導の各部長の先生から
お話をいただきました。

  

 賞状伝達式では、数学検定、スポーツテストA判定者に表彰を行いました。
 2019年も四倉高校に温かいご支援・ご指導をお願いします。

新生徒会始動

 1月から2年生を中心とする、新生徒会役員体制が発足しました。

 

 生徒会長を中心に、新しい学校を作っていきます。

いわきから恩返しプロジェクト

  「 いわきから恩返しプロジェクト 」 では

 終業式の後の時間をいただいて、全校生徒へ向けて活動状況の報告をしました。

 

 いわきから恩返しプロジェクト は、学校内だけではなく、地域の皆さんからも

たくさんの温かい支援をいただいています。

 この場をお借りして、支援をいただいた多くの方に御礼申し上げます。

 今後も温かいご支援をお願いします。

 いわきから恩返しプロジェクト は、まだまだこれから色々なことをしていきます!!

第2学期終業式

   12月14日(金)に第2学期終業式を行いました。

 終業式に先立ち、1月からの新生徒会役員の任命式と家庭クラブの新役員任命式を行いました。

    

 終業式では、校長先生、教務・生徒指導・進路指導の各部長から

 冬休みの過ごし方、3学期以降の過ごし方や取り組み方の話がありました。

  

 

 冬休み期間を利用して、家庭で地域で多くの事に挑戦するとともに、

 絆を深める機関であってほしいと思います。

 今年も多くの皆さんに支えられた四倉高校でした。関わってくださっているすべての皆さんに、

心から感謝申し上げます。

 2019年も四倉高校をよろしくお願いします。

 

生徒会・家庭クラブ新役員

  生徒会活動は、来年1月から新体制となります。

    生徒会新旧役員で記念撮影        家庭クラブ新役員

    

 

 生徒会は学校の顔として、今年の役員の皆さんお疲れさまでした。

皆さんの志は、新役員に託して、今までよりも良い学校になるよう

新役員の皆さんがんばりましょう。

 家庭クラブは特に食事が私たちの健康な体を作るために大切なこと

を今までの情報として発信してくれました。今後も多くの面で、

私たちにとって為になることを発信お願いします。今後の四倉高校をお願いします。

四倉高校がんばってます!

聴いてもらえましたか?

12月4日(火)いわきFM

とびベティのヨーソローアタック!

いわきから恩返し~繋がり愛~メンバーがラジオ出演しました。それぞれの個性が出ていて、四高生の明るさと頑張りが十分伝わったと思います。メンバーのみなさん、お疲れ様でした。出演したみなさんに感想とメッセージを聞きました。

 ☆木田 舞さん 緊張したけど楽しかったです。12月15日(土)の久ノ浜「浜風きらら」のキラフェス縁日でミニ文化祭を開催しますので、是非、遊びにいらしてください。ラジオでもお伝えしたように、11:00からです!

 

 ☆加納智寬くん いわきの人に私たちの想いが少しでも伝わりますように。

 ☆草野隆道くん FMいわきに行くときは緊張していましたが、放送局長さん、次長さんのお二人はとても優しく、パーソナリティーの飛田さん、BETTYさんには番組を進める中サポートしていただきました。終わった後には達成感が湧き、是非また、結果報告に行きたいと思いました。

 ☆加藤 萌さん 残念ながら今日はおやすみでした。

  

写真からも、楽しそうな雰囲気が伝わってきます。メンバーの声がいわき市のみなさんに伝わってさらにプロジェクトの輪が広がっていくといいですね。引き続き、ご協力のほどよろしくお願いします。

 

2学年文書指導基礎Ⅰ

 

12月6日(木)5~6時間目、第一被服室にて2学年で「文書指導基礎Ⅰ」の講座が行われました。

3年0学期プロジェクトの一環として、講師の先生をお招きして実施されました。

 

最初に、文章を書く上でのポイントやよくある書き間違いの例などを詳しく説明していただきました。

生徒たちは各自メモを取りながら、講師の先生のお話を真剣な眼差しで聞いていました。

 

     

 

 

 

 

 

 

一通りの説明が終了し、生徒たちは実際に文章を書き始めました。

どのように書いたらいいのかを周りの友達や先生方、講師の先生に聞いたり、

自分の長所が何なのかが迷っていたりしながらも、文章を書いていました。

 

     

 

 

 

 

 

 

今回設けられた時間で文章を書き終えることは難しかったため、決められた期日までに書き終えたものを提出し、

それらを講師の先生に添削していただく流れになっています。

 

来年1月中旬頃に、その添削結果をもとにした「文書指導基礎Ⅱ」が行われる予定です。

 

3年生に進級すると、就職希望・進学希望でも志願理由書および自己推薦書を自分の力で書かなければなりません。

今回の講座で学んだことを頭に入れて、良い文章が書けるようにがんばりましょう。

 

3学年着こなしセミナー

 12月6日(木)6校時目の時間を利用して、着こなしセミナーを実施しました。

 4月からは進学、就職によりスーツや礼服を利用することになるため、

着こなしやTPO、マナーの大切さについて学びました。

 講師は、株式会社コナカ 菊池様です。

 

  実際に各クラスから男子1名、女子1名が、スーツを着用し実演しました。

   

 今まで正装といえば学生服でしたが、社会人の正装であるスーツを着用した4人は、

今までとは違う、大人に近づいていることを自覚したようです。 

 講師の小池様にはお忙しいところ貴重なお話をありがとうございました。

 3年生が卒業するまで、約3か月・・・4月には進学、就職で新たなステージへ

進みます。