スクールライフ
体育大会
12月11日(水)~13日(金)今年度最後の生徒会行事である体育大会が行われました。
開会式では、生徒会長および校長先生からあいさつがありました。
その後、3学年生徒2人による元気な選手宣誓のあと、体育大会がスタートしました。
〇1日目(午前) フライングディスク、ボッチャ(富岡支援学校との交流競技)
優勝は、フライングディスクは2年1組、ボッチャは3年2組でした。
〇1日目(午後) バスケットボール
優勝は、男子は2年2組、女子は1年2組でした。
〇2日目(午前) ドッジボール、フットサル
優勝は、ドッジボールは1年1組、フットサルは2年1組でした。
〇2日目(午後) バドミントン(ダブルス)
優勝は3年2組でした。
〇3日目(午前) バレーボール、バレーボールエキシビション
優勝は3年2組でした。
エキシビションでは、クラス担任による教員チームと3年1、2組合同チームの対戦となりました。
普段見ることない先生方の姿を見ることができて、非常に盛り上がりました。
〇3日目(午後) 借り物競争、クラス対抗リレー
優勝は、借り物競争は2年2組、クラス対抗リレーは2年2組でした。
最終結果は、総合3位が2年1組・・・
総合2位が3年2組・・・
そして、総合優勝は・・・2年2組でした!
閉会式の後、全体写真とクラス集合写真を撮りました。
1年1組 1年2組
2年1組 2年2組
3年1組 3年2組
例年7月に実施していた体育大会ですが、今年度は熱中症の懸念もあり、冬の12月での実施となりました。
どの競技のどの試合も白熱し、体育館は冬の寒さに負けないような熱気に包まれていました。競技に参加した生徒はもちろん、応援の生徒もしっかり参加していて、とても立派でした。また、生徒会役員の準備や運営も見事でした。
皆さん、お疲れさまでした!!
同窓会主催文化講演会
12月5日(木)5、6時間目に第一体育館において同窓会主催の文化講演会が行われました。
今回、講師としてお招きしたのは常磐興産株式会社代表取締役社長の井上直美さんです。
「四倉高校生が夢を持つために」という演題で、講演を行っていただきました。
井上さんは、ホワイトボードに大切な事柄を書き、また地球儀を使いながらと、いろいろな道具を使ってわかりやすい講演を行ってくださいました。
また、講演の中で、いろいろな国でつくられたアロハシャツの紹介もありました。
井上さんは約1時間に及ぶ講演の中で、本校生徒に「その事柄がうまくいくかどうかは、挑戦してみるまではわからない」ということを伝えていました。
現3年生は来年3月に四倉高校を卒業し、4月からそれぞれの道に歩みを進めていきます。現1、2年生は約1年後、2年後にもそのときがやってきます。
いろいろなことに積極的に挑戦し、失敗を繰り返しながら立派な社会人へと成長していってほしいと思います。
講演後は、本校の代表生徒よりお礼の言葉と花束の贈呈がありました。
井上さん、今回はお忙しい中、四倉高校生のために貴重なお話をしていただき本当にありがとうございました。
生徒会役員立会演説会および選挙
11月29日(金)、2学期期末考査終了後に第一体育館において生徒会役員立会演説会および選挙が行われました。
今回の選挙の立候補者は10名で、応援演説者が各候補者を紹介、応援し、その後各候補者が公約や意気込みについて語ってくれました。
今回の選挙では、すべての役員において信任投票となり、立会演説会終了後、教室で投票、選挙管理委員による開票・集計が行われました。
今回の選挙で信任された生徒は、来年の1月から生徒会役員として本格的に活動を開始します。
前役員が積み重ねてきた伝統を受け継ぎ、四倉高校を引っ張っていってほしいと思います。
3学年「年金セミナー」
11月21日(木)5、6時間目に視聴覚室において、年金セミナーが行われました。
これは「社会人になろうプロジェクト」の一環として催された企画です。
セミナーは、日本年金機構平年金事務所からお2人の講師をお招きして行われました。
国民年金と厚生年金の違いや、加入の手続きの方法、将来的にもらえる年金の金額などについて、
スライドショーを用いながら説明がありました。
途中、ワークシートを使って自分自身の老後の生活のシミュレーションを考えていく時間もありました。
自分の老後のことを考える機会はあまりなく、苦戦している様子でしたが周りの生徒と話し合いながら考えている様子も見られました。
保険料を納めなければ将来的に年金をもらうことはできません。学生で保険料が支払えない場合は支払いを遅らせる手続きもできます。
今ある年金の制度は、現役世代の人たちが支払っている保険料で成り立っています。決して他人事とは思わず、手続きや支払いなどをしっかり行っていきましょう。
2学年「未来の福島県知事選挙」
11月14日(木)5~6時間目に第一体育館において「未来の福島県知事選挙」が行われました。
これは例年、2年生のこの時期に実施している行事になります。
今年度も、富岡支援学校中学部および高等部の生徒も一緒に参加しました。
まず、いわき地方振興局企画商工部、いわき市選挙管理委員会事務局の方から選挙の概要についての説明があり、
その後は候補者が3名であると仮定した模擬選挙の政見放送を視聴しました。
政見放送の視聴後、本校生徒および富岡支援学校の高等部の生徒が実際の投票所が再現されたスペースで投票を行いました。また、本校の一部生徒は実際の投票所で職員が行っている仕事を体験しました。
投票終了後は、なかなか見ることができない開票作業について、体験、見学を行いました。
去る11月10日、福島県議会議員選挙が行われ、本校3年生の中でも選挙権を持ち、投票所に行き、投票した生徒もいました。
現2年生も、3年生に進級し誕生日を迎えれば高校生でも選挙権が与えられます。
実際に選挙が実施されるときには、決して他人事とは思わず、責任をもって一票を投じてほしいと思います。
市民総ぐるみ清掃
11月7日(木)5、6校時に今年度2回目となる市民総ぐるみ清掃が行われました。
1回目のときと同様に、富岡支援学校の中学部と高等部の生徒と合同で行いました。
全体での説明の後、総ぐるみ清掃が開始されました。
学年ごとに通学路や四ツ倉駅周辺および本校校庭に分かれて清掃活動に取り組みました。
四倉高校・富岡支援学校の生徒の協力で、四倉町内をきれいにすることができました。
2学年修学旅行解団式
10月1日(火)1時間目に第一体育館にて修学旅行の解団式が行われました。
団長である校長先生からお話があり、続けて学年主任からもお話がありました。
解団式終了後は、教室へ戻り服装頭髪検査と修学旅行の紀行文の作成が始まりました。
修学旅行が終わったばかりですが、来週には2学期中間考査があります。高校生活もいよいよ折り返しです。気持ちをしっかりと切り替えて、有意義な学校生活を送ることができるようにしていきましょう。
2学年修学旅行⑥ ~最終日~
修学旅行団より、次の写真が届きました。
まずは、大阪城での各クラスの集合写真です。
最終日も良いお天気に恵まれ、背景に大阪城がきれいに映っています。
1 組 2 組
大阪城を後にし、堺市博物館の見学ののち最後は仁徳天皇陵を見学しました。
生徒たちは、ガイドの方の説明を真剣な態度で聞いていました。
最後は、修学旅行最終日の昼食の様子です。修学旅行最後の食事もおいしくいただきました。
昼食後は、伊丹空港へ向かいました。そして全員無事に離陸し、福島空港に着陸しました。その後、バスで移動し、本日午後6時30分ごろに四倉高校に到着予定です。
2学年修学旅行⑤ ~朝練、USJ~
修学旅行団より、次の写真が届きました。
朝5時頃、まだ周りがうす暗い中、部活動の生徒が東本願寺前にてジョギングしている様子です。修学旅行中ですが、体が鈍らないようにできる範囲での練習を行っています。
今日は、ユニバーサルスタジオジャパンにてアトラクションなどを楽しむ予定です。入場前の各クラスの集合写真です。
1 組 2 組
天候にも恵まれ、生徒たちも全員元気いっぱいな表情です。アトラクションなどを楽しみながら、生徒たちは各自で昼食、夕食をとることになっています。その後、ザ シンギュラリホテル&スカイスパ アット USJに宿泊予定です。
2学年修学旅行④ ~班別研修~
修学旅行団より、次の写真が届きました。
京都のホテルにて、朝食の準備の様子です。
代表生徒のあいさつの後、みんなで仲良く朝食をとりました。
今日は、京都での班別研修です。出発前の生徒たちの様子です。天候にも恵まれ、各班元気に出発しました。
今日も、昨日と同じ京都タワーホテルでの宿泊となります。
明日の目的地は、ユニバーサルスタジオジャパンです。
QRコードリーダーで
読み取ってください