スクールライフ
3学年のPTA活動を行いました
6月3日(金)本校第一体育館にて3学年のPTA活動を行いました。
保護者と生徒が一緒に進路活動に向けた説明を受けました。
内容は、就職に向けて求人票の見方や進路活動の進め方等について講師の先生にお話を頂きました。
進路活動もこれからどんどん本格化していきます。
手続き等に関する期日など厳しい話もありましたが、自分事としてしっかりと考えて準備をしていきましょう。
海に実験材料採集へ GO!
四倉高校は海まで徒歩15分程度の好立地です。
そのため、本日の化学基礎の授業では学校を飛び出し、海まで実験材料の採集に行きました。
海水を汲んで各班ペットボトルに移します。
比較用に近くの川でも水を汲みます。
海水を汲んで無事に学校に戻ることが出来ました。
次回の授業では今回汲んだ海水から塩を取り出したり、塩分濃度を計算する予定です。
1学年 進路に向けて
5月27日(金)5時間目
進路活動に向けて「履歴書の書き方」について学びました。
高校生活での活動や、取得した資格を記入する箇所があるため、今後様々なことに挑戦してほしいと思います。
6時間目は、6月17日(金)に行われる「いわき発見ゼミ」について説明がありました。
2つのコースに分かれて企業見学を行います。
事前に企業のことを調べ、どのような仕事内容なのか理解した上で見学に行くことになります。
企業見学が終わったら、見学内容をまとめて発表する予定です。
コース選択に向けて、しっかりと準備を進めていきましょう。
自転車のルールが変わりました
5月27日(金)朝の登校時、警察の方が来校し、生徒昇降口にて自転車の条例制定についてのプリントが配布されました。
ヘルメット着用の努力義務や今年度から自転車損害賠償責任保険等への加入が義務化されたたことなどが伝えられました。
自転車も「車両」です。交通ルールを守り、スマホやヘッドホンを使用した「ながら運転」や二人乗り等の危険な運転はしないで下さい。
正しく安全に自転車を利用し、事故にあわないように気を付けましょう。
新しくプロジェクターが設置されました
各クラスの教室に新しく天井備え付けのプロジェクターが設置されました。
超単焦点のプロジェクターで黒板から数㎝の距離でも大きな画面が投影されます。
タブレットの画面を無線で簡単に映し出すことも出来ます。
特別教室等にも可動式の新しいプロジェクターが設置されています。
さっそくプロジェクターを利用した分かりやすい授業が展開されていました。
生徒の皆さんも自分や学校のタブレット、プロジェクターを利用し発表することがあるかもしれません。
これからの時代に必要な能力になってきますので色々使ってみましょう。
QRコードリーダーで
読み取ってください