スクールライフ

スクールライフ

頑張れ陸上部!

7月2日(金)1学期末テスト終了後、校内放送にて陸上部の大会結果報告と選手壮行会が行われました。

まず第76回東北高校大会に出場した2名の生徒から大会での結果を聞きました。

その後全国高校総体(インターハイ)や第74回福島県総合体育大会に出場する生徒の紹介があり、生徒会長激励、校長あいさつがありました。

最後に各大会に出場する陸上部6名より大会への意気込みを述べられ、校歌と全校生からの拍手を送りました。

特に女子ハンマー投げの佐藤光希さんは県総体の予選にあたる地区総体で大会新という素晴らしい記録を打ち立ててくれました。

福島県総合体育大会は7月15~18日にいわき陸上競技場で行われます。

皆さんの力が発揮できることを期待しております。頑張ってください!

 

 

 

 

ラジオ放送に出演しました!

先日のお知らせの通り、6月25日(金)16:40頃からNHK福島ラジオ第一で放送されたラジオ番組「こでらんに5next」に本校生徒が出演しました。

保健委員長の波戸くんが、パーソナリティーのお二人の質問に答える形での出演となりりました。

電話での生出演ということで緊張していたようですが、リスナーの方々に本校保健委員会の取り組みをしっかり伝えることができました。

緑豊かな学校へ

緑豊かな学校を目指し、本校生徒会がプランターに花を植えました。

緑化推進活動として今回植えた花は生徒昇降口脇に咲いております。

 

生徒の皆さんも登下校の際にはぜひ見てみてください。

また、植えてほしいお花などありましたら生徒会までお伝えください。

教育長が本校を訪問

 去る6月4日(金)に、鈴木淳一教育長ほか県教育庁より2名の方が来校されました。

 本校の特徴である「一人一人に応じたきめ細やかな教育」の一環として行っている、少人数制やTT方式での授業を見学されるなど、本校の様子をご覧になりました。



本校生徒がラジオに出演します!

 本校生徒がラジオに電話での生出演をし、保健委員会での取り組みを発表します。

 明日の夕方ごろの放送ですので是非お聞きになってください。

 詳しくは下記をご覧ください。

 

1、放送局  NHK福島 ラジオ第一

 

2、番組名  こでらんに5next「Go!Go!ハイスクール」

 

3、出演日程 6月25日(金) 16:40頃

 

4、出演生徒 波戸 清矢(3-1)

 

5、パーソナリティー  白鳥 久美子さん(たんぽぽ)

             佐藤 彩乃さん(キャスター)

家庭クラブが取材を受けました

 6月22日(火)、本校家庭クラブの活動の取材に『四倉だより』の方が来校されました。

 家庭クラブの3年生6名が取材を受け、今年度行っている朝食を摂る活動について話をしました。

 生徒へのPR用ポスターを作製している様子も取材していただき、後日『四倉だより』に掲載されます。今から掲載されるのが楽しみです。皆さんも見てくださいね!

 

 

 

 

2学年進路説明会 ~短大や専門学校の授業体験~

6月17日(木)5、6時間目に本校にて2学年の進路ガイダンスが行われました。

生徒が希望する分野の講師に来て頂き、短大や専門学校での授業や実習を体験させて頂きました。

実際に触れることでその職業について知り、更に興味を持つことが出来ました。

 

 

 

 

 

感染防止対策 ~ 一人一人ができること ~

今年度も四倉高校では様々な感染対策を行っています。

昨年の対策をもとに、さらに良い方法はないか日々考えながら生徒一人ひとりができることを実践しています。

           

☆各学年の下駄箱前に手指消毒液を設置して教室に入る前に消毒をしたり,各教室の前後にも設置してこまめな手指消毒を呼び掛けています。

 

<保健委員の取り組み>

    

☆感染症対策に関するポスター掲示や、新しい生活様式に関する掲示物の作成、お昼休みには放送での呼びかけをしています。

校舎を共有する富岡支援学校生との対面式を開催

6月10日(木)防災避難訓練終了後、本校グラウンドにて富岡支援学校との対面式を行いました。

両校の代表生徒が挨拶を行い、今後の交流について話しました。

感染症対策の必要もあり、なかなか交流できない状況ですが同じ学び舎を利用する生徒同士、交流の機会が作れると良いと思っております。

 

防災避難訓練 ~自分の命を守る行動を~

6月10日(木)、図書館での火災を想定した防災避難訓練を行いました。

今年度も校舎を一緒に使っている富岡支援学校中等部・高等部と合同で行いました。

13時半頃火災が発生した想定で行い、避難開始から5分29秒で避難を完了させることができました。

実際の火災を想定し生徒・教員共に予め出火場所を知らない状態で訓練をしました。

避難経路も出火場所が判明してから指示されるので生徒たちもドキドキだったかもしれません。

その後、1,2年代表生徒による消火器訓練、3年代表生徒による放水訓練を行いました。

放水訓練の際、向かい風で濡れてしまった生徒もいましたが普段出来ない体験をすることができました。

 

 

いざ夏服へ!(衣替え)

本日6月1日から本校でも衣替えとなりました。

気温の高い日が続いていましたが多くの生徒が夏の装いとなりました。

服装も新たになり、夏の暑さに負けずそれぞれの目標に向かって進んでほしいと思います。

 

生徒会の皆さんも夏服であいさつ運動です。

 

 

インターハイ地区大会表彰式

5月21日(金)、第1学期中間考査最終日の考査終了後、放送による選手壮行会が実施されました。

その後、インターハイ地区大会の表彰式が放送にて行われ、今回は陸上部四名の表彰が行われました。

 

東北大会出場を目指し、県大会での活躍を期待しています!

第1回3学年進路ガイダンス

4月22日(木)5,6時間目

本校にて三学年の進路ガイダンスが行われました。

生徒たちが希望する進路分野の講師に来て頂き、ご講演やアドバイスをして頂きました。

感染症対策のため、一部オンラインでの実施となりました。面接指導などもして頂き、充実した内容となりました。

 

 

制服セミナー

4月15日(木)に1学年対象の制服セミナーが開催されました。

セミナーは「制服の持つ力」というテーマのもと

(1)見た目が大事

(2)服装のルールとは

(3)「カッコいい制服姿」のポイント

の3つのプログラムに沿ってお話をしていただきました。

これからの高校生活を共に過ごす制服をどのように着こなしていくか、みんな真剣に聞いていました。

対面式

4月12日(月)

第一体育館にて対面式が行われました。

生徒会長、校長より歓迎の言葉があり、新入生代表の生徒よりお礼の言葉がありました。

 

その後生徒会役員の紹介がありました。

式終了後部活動紹介がありました。各部活動趣向を凝らした紹介でアピールしました。

  

式終了後講義室で3部長から学校での過ごし方などについてお話を頂きました。

  

 

令和3年度入学式

4月9日(金)

第一体育館において令和3年度入学式が行われました。各担任から呼名された新入生41名が校長より入学を許可されました。

  

その後、式辞、新入生代表宣誓が行われました。

 

式終了後に担任、副担任の紹介があり、退場後には教室でホームルームが行われました。

 

四倉高校で様々なことを学び、経験してほしいと思います。

令和3年度着任式・始業式

4月8日(木)

 第一体育館にて令和3年度着任式および第一学期始業式が行われました。今年度も新型コロナウイルス感染症対策を行いながらの式となりました。はじめに着任式が行われ今年度から四倉高校に着任された6名の先生方が紹介されました。

 

続いて第一学期始業式が行われました。校長先生、教務主任、生徒指導部長から、新年度を迎えるにあたって学校での過ごし方等についてお話を頂きました。

  

今年度も自分の目標を達成できるように頑張りましょう!

離任式

3月30日(火)体育館で離任式が行われました。はじめに校長先生から転退出者の紹介があり、その後、各先生方からお話がありました。

 

 

 

 

 

 

会川秀明教頭先生(好間高校へ)

 

 

 

 

 

 

社会科 佐藤正伸先生(いわき翠の杜高校へ)

 

 

 

 

 

 

理科 飯塚一隆先生(遠野高校へ)

 

 

 

 

 

 

数学科 小林雅弘先生(磐城高校へ)

 

 

 

 

 

 

学習支援員 小野由稀先生(遠野高校へ)

 

 

 

 

 

 

本日ご都合により参列できませんでしたが、音楽の瀬谷浩子先生がご退職ということになりました。

四倉高校での最後の授業のような形で、各先生方からありがたいお話を聞くことができました。生徒の心にも響いていたようです。続けて、お世話になった感謝の思いを込めて、生徒会役員が花束を贈呈しました。

 

 

 

 

 

 

また体育館の外では、多くの卒業生が先生方に感謝とお別れを伝えに来ていました。

 

 

 

 

 

 

新天地での先生方の活躍をお祈りしています。

 

離任式後は教科書販売が行われました。欠席した生徒は、購入方法について担任の先生と相談してください。

第3学期表彰式・終業式

 3月19日(金)第3学期表彰式と終業式が放送で行われました。

 

 

 

 

 

 

表彰は以下のとおりです。

1 令和2年度「モラル・エッセイ」コンテスト 高校生の部 優秀賞(1名)

2 福島県高等学校体育連盟「新体力テスト」認定証 総合評価A(3名)

3 全国高等学校家庭科保育技術検定家庭看護技術(7名)

4 令和2年度実用英語技能検定 4級(8名) 3級(5名)

 

 続けて、終業式が行われました。

 はじめに校長先生から以下の話がありました。

 

 

 

 

 

 

 「1年前の自分を思い返し、成長した点や努力が必要だった点を考え、しっかり自己分析した上で自己評価をする。それを生かして次のステップへ進むための目標を設定する。その際に期限と具体的方策を明確にしてチャレンジしてほしい。」

 次に教務主任からの話がありました。

 

 

 

 

 

 

 「テストに向けてしっかり勉強してきたか?本番でベストを尽くせるかどうかは、それに向けていかに準備してきたかにかかっている。」

 次に生徒指導部長から話がありました。

 

 

 

 

 

 

 「飲酒や喫煙、騒音を立てたり人に絡んだり、人に迷惑をかける行動は慎むこと。」

 最後に進路指導部から話がありました。

 

 

 

 

 

 

 「今年度の卒業生49名は全員進路実現を果たした。自分がやりたいことや自分に適していることを見つけ、目標を立てて生活してほしい。」

 

 明日から春休みです。今日聞いた話をしっかり頭に入れて、規則正しい有意義な生活を送ってください。次の登校日は3月30日(火)の離任式(教科書販売あり)です。

文部科学大臣優秀教職員表彰

 

 この度、本校職員の三瓶容子先生が「令和2年度文部科学大臣優秀教職員」として表彰を受けました。

 例年東京で表彰式が開催されていましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度は代表者6名によるオンラインでの表彰式が1月12日に行われていました。それに伴い、本日3月2日朝に本校校長より表彰状と記念品が授与されました。

  

 

 

 

 

 

三瓶先生、おめでとうございます。今後もさらなるご活躍を期待しております。